今週も先週と同メニューを実施。より1段階パワーアップするつもりで頑張りました。
【火曜】体育館40m×10+20m×10(ジョグつなぎ、セット間15分):20.5〜23歩(トータル4分59秒)+11.5〜12歩(トータル3分18秒) 【土曜】体育館ペース変化走3000m:14分07秒(1000mごとに4’35”+4’47”+4’44”)
ジョグつなぎ40mBDはラスト1本が先週までの23.5歩から23歩へ短縮できました。トータル時間も短くなったせいか強烈なケツ割れ状態で、15分では回復が全く不十分。それでも敢えてその状態で2セット目に入ったので、中距離的な負荷に近くなったと思います。
今日のペース変化走は13分台を狙って序盤から積極的に行きました。さすがに中盤維持できずに目標達成はならずも、確実にタイム短縮は出来ています。今回は呼吸の苦しさに加え、ふくらはぎに少し違和感を感じながらの練習となりました。幸い故障にはつながりませんでしたが、短い距離間でのペース変動の繰り返しになるので、予想以上に負担がかかっているようです。今後さらにペースアップするためにも、前もってキネシオテープで保護しておいた方が良さそうです。
来週末は室内陸上(200m土トラック)に参加予定です。ここまでの冬練1か月間の成果確認も兼ねて400mか1500mのどちらかにします。持久力チェックには1500mが良いのですが、現状であれば400mでも65秒くらいで走れそうな気がします。2年前は室内レースタイム−5秒が屋外タイムになっていたので、60秒切りを目指す上でのバロメーターにもなります。どちらにしようか、ぎりぎりまで考えておきたいですね。
「練習の一環なんだから両方とも走れ。たとえ好タイムでも1種目だけの場合はワシらの指導が入ると思うがよい。」
(冷や汗だらだらで)1種目でも十分だ、うんうん、1本だけでも練習の一環として申し分ないよねっ・・・ |